【マネジメント】 ペップトークが人気ドラマに登場しました!
日本テレビ系 「先に生まれただけの僕」 第5話はペップトーク満載!
人気学園ドラマで、主演の嵐・櫻井翔さんやヒロインの蒼井優さんの口から「ペップトーク」「ペップトーカー」という言葉が次々に飛び出し、画面には岩﨑由純先生の著書「心に響くコミュニケーション ペップトーク」が何度も映し出されるなど・・・ああ、こんな日が来るなんて・・・ペップトークに携わてきた者として、最良の一日でした!!
日本テレビ公式サイト: http://www.ntv.co.jp/sakiboku/
YAHOOニュースの紹介記事:
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171112-00010008-realsound-ent
●画面上にペップトークが次々に!
ドラマの冒頭から、鳴海校長(櫻井翔)と真柴先生(蒼井優)が、
「真柴先生はペップトーカーだったんですね!」
「ペップトークって、何ですか?」
「ビジネスでよく使われる、相手をやる気にさせるポジティブな会話の事ですよ」
なんて、いきなりペップトークを連呼してくれました。
また、青い本「心に響くコミュニケーション ペップトーク」(中央経済社)が何度も画面上に映し出されました。
これは、8年前に私も構成担当として出版に参画した思い入れの強い書籍(奥付けに私の氏名やプロフィールが記載)であり、ホント感無量です。
●ストーリーもペップ!
あまりやる気のない生徒たちが、真柴先生のペップトークで自主的にオープンキャンパスの企画に乗り出したり、ネガティブな姿勢の先生が青い本を読んで、オープンキャンパスでは見事に生徒の心をわしづかみにする授業をしたり・・・
ペップトークを知らない人が観ても、その目的や効果がいっぺんに分かってしまうほど、素晴らしい切り口と流れでした。
●書籍3冊がAmazonで分野別の第1位!(11月12日 午前7時現在)
そして、ナント、ドラマに登場した青い本が売れるのは当然ですが、日本ペップトーク普及協会のメンバーが出版したペップトーク本がAmazonで大注目されています!
岩﨑代表理事著「心に響くコミュニケーション」(中央経済社)
ビジネス交渉・心理学部門で、第1位!
浦上大輔専務理事著「たった1分で相手をやる気にさせる話術」(フォレスト出版)
常識・マナー部門で、第1位!
理事の占部著「部下のやる気を引き出すワンフレーズの言葉がけ」(日本実業出版社)
マネジメント・人材管理部門、リーダーシップ部門で、第1位!
テレビの影響力って、本当にスゴイですね。これが今後のペップトーク普及活動に大いに役立つことを期待しています。
「心に響くコミュニケーション」 岩崎由純著
「たった1分で相手をやる気にさせる話術」 浦上大輔著
「部下のやる気を引き出すワンフレーズの言葉がけ」 占部正尚著
企業で働く人々の発想を豊かにし、元気にし、それが国際競争力や経済発展につながることを目的にペップトークと関わって、早や8年・・・いや、まだ8年!
ようやく本格的な普及に向けたスタートラインに立ったと考えています。今後とも、研修やセミナーを通してペップトークを手掛けてまいりますので、よろしくお願いいたします!
ご参考:ホームページ 雑記帳(旧ブログ)のバックナンバー