【社会】今日で「平成」が終わり、明日から「令和」となります。
これまでの人生で重要なことは、たいてい平成に起こりました!
思えば、平成元年は私が社会人2年目にあたり、この31年間は大人になってからの私の個人史そのものでした。感慨深く、懐かしく振り返りながらも、令和という新たな時代を希望を抱きながら迎えます。
●いろいろな事が今につながり:
世の中では様々な事件・事故・災害がたて続きに起こり、大荒れの時代でもありました。個人的にはコンサルタントとして一本筋は通しながらも、転職や合併による転籍、社内での対立による退社など紆余曲折を経て現在に至っています。
一見、波乱万丈な人生にも思えますが、様々な経験はいまのコンサルティング・研修のコンセプトやコンテンツに活かされています。お客様との密な接し方や、受講生に寄り添い必ず成果を出すという流儀にもつながっています。
そういう意味で、平成という時代に感謝を込めて「ありがとう」と言いながら、ひとつの時代が終わる瞬間を待ちたいと思います。
<お知らせ>
「部下のやる気を引き出すワンフレーズの言葉がけ ~ペップトークで不安を消す、励ます、元気づける~」(日本実業出版社)が、おかげさまで多くの方々に読んで頂いています。ありがとうございます!
Amazon マネジメント・人材管理部門 第1位(2017年11月12日時点)
Amazon リーダーシップ部門 第1位(同上)
Amazonリンク: http://amzn.to/2gWiZKl
なお、経済発展の著しいベトナムにおいて、ベトナム語に翻訳されて出版されることになりました。(2020年度予定) こちらの動きも、ますます楽しみです!
ご参考:ホームページ 雑記帳(旧ブログ)のバックナンバー