2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト
無料ブログはココログ

« 【健康】 糖ちゃん日記(長寿への願い) 第41回・・・今年、頑張りました! | トップページ | 【謹賀新年】 明けまして、おめでとうございます。『工房主のご挨拶』 »

2014年12月31日 (水)

【大晦日】 実り多い2014年でした・・・ありがとうございました!

今年のMOU、印象深い出来事!

2014年は、マーケティングオフィス・ウラベ(MOU)にとって、劇的な変化が訪れたり、人とのつながりが深まったり、来年以降に開花するであろうビジネスの種が舞い込んだり・・・とにかく実りの多い一年であり、とにかく感謝の気持ちを抱きながら大晦日を迎えることができました。


仕事(その1): 業務の継続率は95%以上、そして新たな業務も

昨年実施した研修業務は、ほぼ全て今年もいただくことができました。さらには、新たな業務も増え、特に8月以降はスケジュールが満杯で、非常にやり甲斐のある日々でした。

研修会社をはじめお取引先の皆さま、各企業や自治体の研修担当の皆さま、身に余る高い評価をいただきまして、本当にありがとうございます。

まずは、従来業務において一つ一つ成果を積み重ね、皆さまにご満足いただくことが第一義ですので、来年も引き続きノウハウに改良を加えながら精進してまいります。

1412011 141113_kagawa2 1412012_2

仕事(その2): マネジメントCDの発売、そして出版へ

5月にマネジメントCD「ズバリ!問題発見・解決だ」を発売し、これが私の得意分野である「ロジカル・シンキング(論理的思考力)」の研修ノウハウの集大成となりました。

また、「ペップトークのビジネス版」を出版する動きが出て、来年の発行に向け、現在執筆作業に取りかかっています。予定では、出版ラッシュの3月を避けて4月に発行し、併せて出版記念セミナーを開催します。

来年は、他にも出版に向けた動きをしていく予定で、これまでにコンサルティング・研修活動で蓄積してきたノウハウを、本やCD、DVDによって“具体的な形”にしていきます。

141231_cd1 141231_cd2

仕事(その3): 仲間や先輩・後輩との結びつき

コンサルタント仲間や、同窓会の先輩方、過去に勤めた会社の後輩の皆さん方、こうした方々との仕事上でのお付き合いが深まった一年でもありました。

来年は、コンサルタント仲間との合同セミナーや共同出版など、コンサルティングや研修業務に大きな幅が出てまいります。また、現在執筆している本は、福高同窓会の先輩である編集者の人脈から実現したものです。

さらには、会社の後輩の方々には、ペップトーク普及のお手伝いや、各地の商工会議所に対して私のPRをしていただくなど、引き続きたいへんお世話になります。

141202_dinner 141223_crabb_2

プライベート(その1): 

オフィス兼自宅を品川区東五反田に移転しました。32年前に東京に出てきたのが1回目の引越し・・・それから12回の引越しを繰り返し、ここに落ち着きました。

出張の多い私としては、新幹線の停車駅であり、羽田空港へのライナーも停まる品川駅の徒歩圏に住むことは悲願でした。

意外なほど静かで景色も良く、買い物や飲食にも便利で、仕事にも有利なこの場所で、ますます「ええ仕事、しまっせー!」

141231_proutower1 141231_proudtower2

プライベート(その2): 

今年の正月は、体重85kg超、体脂肪30%超という状態でしたが、3月からのダイエットの結果、体重61kg台、体脂肪19%台となり、維持できています。

良い仕事は、健康な身体があってはじめて生まれます。特に私のように全国を飛び回り、一日中大きな声で講師を務める人間は、健康こそが“資本”です。

来年もこの健康状態を保ちつつ、より良い仕事を手がけ、お客様にご満足いただき、社会貢献につながるよう頑張ってまいります。

140823_diet2_2 Urabe4


“馬”のように駆け抜けた2014年が暮れようとしています。来たる2015年は“羊”のようにじっくりと進んでいき、MOUとしても占部個人としても、1つ1つ成果を挙げることにこだわってまいります。

来年も引き続き、皆さまからのご指導・ご鞭撻をいただきたく、よろしくお願いいたします。



ご参考:ホームページ  雑記帳のバックナンバー

« 【健康】 糖ちゃん日記(長寿への願い) 第41回・・・今年、頑張りました! | トップページ | 【謹賀新年】 明けまして、おめでとうございます。『工房主のご挨拶』 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

マネジメント」カテゴリの記事

交流」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【健康】 糖ちゃん日記(長寿への願い) 第41回・・・今年、頑張りました! | トップページ | 【謹賀新年】 明けまして、おめでとうございます。『工房主のご挨拶』 »