【交流】 ジンギスカン大使が、福島で仲間と美味しくジンギスカンを食べました。
生ラム・ジンギスカンは最高!
早口言葉みたいなタイトルですが、そもそも私は「ジンギスカン大使」なのです。ここのところダイエットであまり肉を食べていないものの・・・大使であることに変わりはないのです。
【久しぶりのジンギスカン】
昨夜は、福島県での研修の打ち上げとして、仲間の講師や顧客団体の研修担当者と一緒に「四季の里・・・アサヒビール園」に行き、久しぶりに大好きなジンギスカンをたらふく食べました。
私が特に好きなのは “生ラム” で、しっとりした食感、くにゅくにゅした独特の噛みごたえがたまりません。
それにしても、一年ぶりくらいに食べたので少々腹がビックリしたものの、久しぶりの味わいに一層美味しさが増し、研修の成功とともに大きな喜びを感じることができました。
【素敵な仲間と食べる】
コンサルティングや研修の業界では、コンサルタントや講師同士の横のつながりは薄いのですが、今回一緒にジンギスカンを食した仲間は、「知識レベル高し、教えるスキル高し、志も高し」といった本当に信頼できる人達です。
ですから、話していて楽しいし、刺激になるし、モチベーションのアップにもつながり・・・そうすると食事もさらに美味しく感じられるから不思議です。
さてと、かなりカロリーを摂取したので、これから腹筋運動をして、今日の講義はオリジナルの有酸素運動をしながら臨みましょう。
あー、それにしても美味しかった! 楽しかった! 感謝です!
ご参考:ホームページ 雑記帳のバックナンバー
« 【マネジメント】 営業担当者のロールプレイングは、アスリートのランニングに等しい! | トップページ | 【マネジメント】 本日の研修が、山形県庁のホームページに載っています。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【レジャー】 オフィス設立10周年を記念して、香港に行ってきました!(2018.06.11)
- 【交流】 鈴木一泰さんの誕生パーティーに参加しました!(2017.11.04)
- 【グルメ】 ♪ 茶色い色やね ♫(2017.01.08)
- 【謹賀新年】 “志”のプロデュース・・・まずは自身のパワーアップから!(2017.01.02)
- 【グルメ】 玄海灘の海の幸、宗像でたっぷりと堪能しました!(2016.01.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【レジャー】ニューヨークを満喫してきました。Part5(2019.06.16)
- 【レジャー】ニューヨークを満喫してきました。Part4(2019.06.13)
- 【レジャー】ニューヨークを満喫してきました。Part3(2019.06.12)
- 【レジャー】ニューヨークを満喫してきました。Part2(2019.06.10)
- 【レジャー】ニューヨークを満喫してきました。Part1(2019.06.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 【交流】 鈴木一泰さんの誕生パーティーに参加しました!(2017.11.04)
- 【品川だより】 満開の桜を、新しいカメラで撮影しました。(2017.04.06)
- 【いろいろ】 ♬ 富士は日本一の山~ ♪(2017.01.07)
- 【品川だより】 ジョギングでプラチナ通りを走ります。(2016.03.24)
「交流」カテゴリの記事
- 【社会】今日から「令和」が始まります。平和で素晴らしい時代の始まりです!(2019.05.01)
- 【社会】今日で「平成」が終わり、明日から「令和」となります。(2019.04.30)
- 【謹賀新年】 明けまして、おめでとうございます。『工房主のご挨拶』(2019.01.01)
- 【大晦日】 今年も大変お世話になりました。ありがとうございます!(2018.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【マネジメント】 営業担当者のロールプレイングは、アスリートのランニングに等しい! | トップページ | 【マネジメント】 本日の研修が、山形県庁のホームページに載っています。 »
コメント